情報組織化研究グループ月例研究会報告(2009.7)

図書館分類体系とWikipediaを統合した情報探索支援システムの開発

清田陽司(東京大学情報基盤センター)


日時:
2009年7月18日(土) 14:30〜17:00
会場:
大阪科学技術センター
発表者 :
清田陽司氏 (東京大学情報基盤センター)
テーマ :
図書館分類体系とWikipediaを統合した情報探索支援システムの開発
出席者:
石定泰典(神戸大学図書館)、井上雅美(システムズデザイン)、上田洋(大阪市立大学)、江上敏哲(国際日本文化研究センター)、川崎秀子(佛教大学)、楠本成生(相愛大学)、塩見橘子、杉本節子(相愛大学)、末田真樹子(神戸大学図書館)、高橋晴子(大阪樟蔭女子大学)、玉置さやか(大阪市立総合医療センター図書室)、田窪直規(近畿大学)、鳥谷和世(神戸大学図書館)、服部繁彦(愛知淑徳大)、藤倉恵一(文教大学越谷図書館)、堀池博巳、増田知子(三菱電機)、松井純子(大阪芸術大学)、村井正子(日本アスペクトコア)、村上健治(大阪大学図書館)、山田奉子(大阪市立大学)、村上幸二(奈良学園登美ヶ丘ライブラリー)、山野美贊子(帝塚山学院大学非常勤)、山本知子、渡邊隆弘(帝塚山学院大学)、和中幹雄(同志社大学)、清田<27名>
共催:
情報知識学会関西部会

 Littel Navigatorは、発表者の自然言語処理技術研究をもとに開発されたレファレンス支援システムである。今回はシステムの機能・概要にとどまらず、基盤となる考え方に踏み込んだ発表であった。

1.Littel Navigatorとは?

2.図書館の世界とWebの世界

3.2つの分類パラダイム

4.2つの体系の統合による分類自動導出

5.Wikipediaについての考察とアイデア

6.おわりに