TOP > 月例研究会 > 2024 > / Last update: 2024.12.9

情報組織化研究グループ月例研究会報告(2024.12)

「索引言語Broad System of Ordering (BSO)の新しさ」

川村 敬一氏


日時:
2024年12月7日(土)14:30〜16:00
会場:
(Zoomミーティング)
発表者:
川村 敬一氏
テーマ:
索引言語Broad System of Ordering (BSO)の新しさ
出席者:
荒木のりこ(大阪大学附属図書館)、今野創祐(東京学芸大学)、加藤信哉(NPO法人知的資源イニシアティブ)、小林康隆、酒井由紀子(慶應義塾大学)、塩見橘子、白川満純、鈴木学(日本女子大学図書館)、高橋良平(国立国会図書館)、田窪直規、中井万知子(JLA分類委員会)、中村健(大阪公立大学)、藤倉恵一(文教大学越谷図書館)、前川和子(桃山学院大学)、萬谷衣加(獨協大学)、光富健一(情報科学技術協会)、山本昭(愛知大学文学部)、他3名、川村<21名>
配布資料:
索引言語 Broad System of Ordering (BSO)の新しさ(PDF)
BSO BOOKの縮約版(PDF)

なお、今回の月例研究会については、Zoomの映像を録画し、開催後一週間に限り、出席を申し込んだものの欠席された方にも、映像を配信した。