日本図書館研究会 | お問い合せ

情報組織化研究グループ(2008- )
 *整理技術研究グループ(1957-2007)

最終更新:2023.5.27

今後の月例研究会

2022/6/17
月例研究会「ゲームアーカイブとゲームメディア―小学館の学年誌に書かれたビデオゲーム―」(毛利 仁美氏)
※オンライン開催のため事前にお申し込みが必要です。
2022/7/15
月例研究会「日本十進分類法標準化・激動の560日」(藤倉恵一氏)
※オンライン開催のため事前にお申し込みが必要です。

その他更新情報

2023/5/27
月例研究会記録 (5/27 開催)
2023/4/16
月例研究会記録 (4/15 開催)
2023/1/23
月例研究会記録 (2/25 開催)
2023/1/23
月例研究会記録 (1/23 開催)
2022/12/19
月例研究会記録 (12/17 開催)
2022/10/27
月例研究会記録 (10/22 開催)
2022/09/23
月例研究会記録 (7/23 開催)
2022/09/23
月例研究会記録 (6/18 開催)
2022/09/23
月例研究会記録 (5/21 開催)
2022/09/22
月例研究会記録 (1/22 開催)
2022/09/11
運営委員
2022/04/17
TP&Dフォーラム2022 (8/20)
more(更新履歴)

情報リソース

Google
WWW を検索 当サイト内 を検索

当グループについて

 当グループは日本図書館研究会の研究グループの一つで、情報・資料の組織化を研究領域としています。1957年に「整理技術研究グループ」として発足し、長く活動を続けてきましたが、50周年の節目を迎えて、2008年から「情報組織化研究グループ」Information Organization Research Group)と名称を変更しました(活動内容に変更はありません)。

 活動の拠点は大阪で、およそ月1回の月例研究会と、随時の勉強会活動を行っています。会員登録などは特になく、月例研究会等はどなたでも自由に参加いただけます。本サイト等で開催予定をお知らせしますので、ぜひお気軽にご参加ください。

出版物

月例研究会記録

勉強会

その他

日本図書館研究会情報組織化研究グループ  世話人:今野創祐(京都大学) e-mail:info@josoken.digick.jp
Copyright (C) Information Organization Research Group. All rights reserved.